花垣(福井) | ||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
「花垣」を醸す南部酒造場は福井県大野市にあります。九頭竜川中流に位置する大野市では、市中いたるところで清冽な涌き水が噴出しているのが見られます。なかでも日本百名水の一つ「御清水(おしょうず)」は有名で、飲んで美味しいだけでなく、酒造用水としても最高の水を花垣では使用しています。
*価格は8%の税込みで表示してあります。 ![]() 原料米 越の雫60%・五百万石60%精米、日本酒度 +1、酸度 2.1、使用酵母 自家酵母 一口目から清清しい酸味と甘味を感じます。中盤からは山廃のお酒独特の酸味とコクが口一杯広がります。 生の山廃のお酒は火入のものとまた違い、甘酸っぱさが特徴です。<完売しました> ![]() 花垣 超辛口純米(福井) 1.8l¥2,592 720ml¥1,296原料米 五百万石20%・日本晴80% 麹米50%、掛米60%精米、日本酒度 +12、酸度 1.6、使用酵母 9号
醸造アルコールを添加して辛口にしたのではなく、純米の完全発酵による超辛口のお酒です。 秋の日本酒「ひやおろし」 美味しいお燗酒 おすすめギフト イチローズ・モルト
お問い合わせは電話またはメールでお願いします。 ![]() ![]() | ||||||||||||||||||||||||||||||
(有)山武商店 よしのや |
||||||||||||||||||||||||||||||