日置桜(鳥取) | ||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
「日置桜」を醸す山根酒造場さんは、清冽な水に恵まれた鳥取市青谷にあります。 「日置桜」で使用するお米は全量鳥取県産。しかも、原料米の生産者ごとにタンクを分けて醸すという稀有な製造設計をしています。 このことによって、お米の各生産者さんはよりいいものを作る努力を惜しまなくなります。そして、出来たお酒はそのお米の個性を生かした力強い味わいになっています。 常温も美味しいですが、この「日置桜」は熱燗が素晴らしく美味しい!是非、お燗で冴え冴えとした味わいをお楽しみください! 左は蔵の裏手から撮った写真。 右はモトすりのやり方の見本をみせて下さっている山根社長。 *価格は10%税込みで表示しています。 日置桜 純米ひやおろし「山装ふ」(鳥取) 1.8l¥3,179 720ml¥1,628 原料米 山田錦・玉栄70%精米、日本酒度 +9.5、酸度 2.6、使用酵母 協会7号 R5BYの「山装ふ」は数馬さんの山田錦と玉栄を使用。まだまだ硬さも感じるひやおろしですが、開栓後2,3日経つと旨味がでてきて「ひやおろし」らしい落ち着いた旨味のある味わいに変化します! このお酒も日本酒度+9.5と辛口ではありますが、お米が力強いためか、口に含むとしっかりとしたお米の旨味と酸味が感じられ、その後、引き締まったシャープさを感じます。常温で旨味を楽しみ、60℃くらいのお燗でキリッとしたシャープな味わいのお燗酒をお楽しみください! 日置桜 「青冴え」山☆玉純米酒(鳥取) 1.8l¥3,036 原料米 山田錦70%・玉栄70%精米、日本酒度 +9.2、酸度 2.7、使用酵母 協会7号 山根酒造場さんが考える「美味しいひや酒とは?」という問いから造られたお酒です。「青冴え」とは、酒の色を表現する言葉のひとつです。新酒時における青みがかった淡黄色の光沢を持つ酒であり、若酒はこれをもって最上とされます。 新酒の完全発酵酒を夏酒とするために、この青冴えは一度火入れのお酒と二度火入れのお酒のブレンドというテクニックを使用。香り系酵母が無かった時代の吟醸酒にあった涼味を思い出させる、冴え冴えとした味わい。日置桜さんのお酒にはしっかりとした芯があり、心を揺さぶる何かがあります。 日置桜 特別純米生酒「山滴る」(鳥取) 1.8l¥3,366 720ml¥1,771 原料米 山田錦70%精米、日本酒度 +9.8、酸度 2.6、使用酵母 協会7号 俳句の季語を酒名とした「山」シリーズの夏バージョン。毎年、リリース直後は渋味をかなり感じますが、今年は渋味少なく今からキレッキレの味わい。完全発酵に拘りながら、フルーティーでない涼味を目指した日置桜の夏のお酒です。 旨味と涼味のあるキレッキレの辛口の味わいは夏の食材と好相性間違い無し!<完売しました> 日置桜 きもと「糸白見」無農薬無堆肥(鳥取) 1.8l¥4,796 原料米 強力90%精米、日本酒度 +11.7、酸度 2.6、使用酵母 無添加 H30BY。山村集落の原風景を残す、鳥取県若桜町糸白見地区の山裾の小さな田んぼで、前田一洋杜氏が自ら育てた強力米を使用。自然界に存在しないものを圃場に取り込まない、という意思のもと生まれたこの味わい。 きもとならではの酸味と力強い旨味がありながら、引き締まった後味。90%精米とは思えないのは、無農薬無堆肥で作られたお米だからこそ。自然界の生命力を感じる力強い味わい。是非、熱々のお燗でどうぞ! 日置桜 「山燗四温」純米酒(島根) 1.8l¥3,740 原料米 山田錦70%精米、日本酒度 +11.5、酸度 2.4、使用酵母 協会7号 山陰の四蔵(十旭日・日置桜・扶桑鶴・玉櫻)が温めて楽しむ燗酒用の純米酒を共同企画しました。普段から燗酒を楽しんでもらいたいと願っているこの四蔵が、山田錦70%精米という共通テーマのもと、それぞれの味わいを表現しています。 日置桜らしい、しっかりとした旨みと引き締まった酸。常温だと複雑な味わいがお燗ですっきりとした旨みのある味わいに激変します。 数多に存在する燗向きの酒の中で、山陰の美意識で生まれる燗酒とは何か。山陰燗酒の世界感をお感じてください。 日置桜 純米しぼりたて生原酒「山眠る」(鳥取) 1.8l¥3,696 720ml¥1,903 深井戸バージョン 原料米 玉栄70%精米、日本酒度 +12.6、酸度 2.4、使用酵母 協会7号 湧水バージョン 原料米 玉栄70%精米、日本酒度 +10.1、酸度 2.3、使用酵母 協会7号 俳句の季語を商標とした冬季限定の生原酒です。完全発酵にこだわり、醪中の糖分は酵母菌に食い切らせているので、渋みのある引き締まった硬い味わいです。冬山の静まりかえった情景に似る味わいから「山眠る」と名付けられました。ラベルにも静謐さを感じますね!この感覚が日置桜らしくてまた素晴らしい! 今年も白川大介さんが作った玉栄を使用。今年もまずは酸味が口に広がり、それからほんのりオレンジ、そして旨味よりは硬さを感じる味わい。旨味はだんだんと出てくると思いますが、今のところは硬さ全開!フルーティーなしぼりたてとは一線を画す味わいです。 そして、更に今年は仕込水が違っており、新しく彫った深井戸100mバージョンと従来の布勢の湧水バージョンの2種類がございます。飲み比べて仕込水の違いを感じてください! 日置桜 きもと純米「本懐の盃」(鳥取) 1.8l¥4,050 720ml¥2,085 原料米 玉栄70%精米、日本酒度 +10.9、酸度 2.4、使用酵母 無添加 元蔵人の依田圭司さんが作った自然栽培の玉栄を使用した、酵母無添加のきもと仕込の純米酒。日置桜としては珍しいアルコール度数13%。きもと造りらしい旨味と酸味がありながら後口がすっきりしており、盃がすすみます。 日置桜の蔵元・山根さんが考える酒の理想形は舌に感じる味わいだけで酒が完結させず。受け止めて体の負担を少なくし、馴染んでいくような心地よい酔い、さらに食欲を掻き立てる究極の食中酒。それに向かうためにはそれ相応の原料米が必要であり、できる限り自然のまま米作りをする生産者の協力が不可欠となります。この美意識に共感したのが元蔵人でもある依田さんでした。15年前に入蔵し、酒造りを経験した後、鍛造シリーズでおなじみの内田さんに自然栽培を学び、縁あって兵庫県朝来市で今は無農薬の自然栽培米を作っています。 本懐とは、もともと抱いていた願いや希望を指します。盃は出逢い、繋がりの縁を顕します。本懐の酒造り。点と点が繋がり、線となる。15年の歳月を経てひとつの道筋が生み出されました。 日置桜 純米吟醸「伝承強力」(鳥取) 1.8l¥3,751 原料米 強力60%精米、日本酒度 +9.1、酸度 2.5、使用酵母 協会7号 R4BY。鳥取県倉吉市富海の数馬豊さんが作った強力を使用。日本酒度+9ということを感じさせない、力強い旨味。旨味はあるけれど、スーッと消えていくキレの良さがあります。 日置桜 特醸純米酒(鳥取) 1.8l¥3,696 原料米 雄町60%精米、日本酒度 +9.7、酸度 2.6、使用酵母 協会7号 R4BY。岡山県倉敷市のまめ農園さんの雄町を使用。しっかりとしたお米の旨味と複雑さがあるにもかかわらず、後口は軽く、キレの良い口あたり。 常温でお米の素材の良さを感じます。リニューアルした新しい特醸純米酒、おすすめです! 日置桜 純米吟醸 CANON カノン(鳥取) 1.8l¥3,366 原料米 特等山田錦60%精米、日本酒度 +10.1、酸度 2.1、使用酵母 協会9号 通常の日置酒の酒とは趣を異にする味わい。30年前の吟醸酒造りにおける黄金進行ともいえる製造パターンを踏襲して醸した、しっとりなめらかな味わい。山根社長が「淫靡さ」「妖艶さ」「怪しさ」を求めて醸されたこの「カノン」。皆さまにはどう響くでしょうか?<完売しました> 日置桜 特別純米「青水緑山」(鳥取) 720ml\1,573 1.8l¥3,146 原料米 山田錦65%・玉栄65%精米、日本酒度 +9.8、酸度 2.3、使用酵母 協会7号 R3BY。倉吉市の数馬豊さんが作った山田錦と玉栄を使用。大変、引き締まった印象の純米酒です。お米の旨味も充分引き出されているのに、シャープな口当たり。媚びない旨さがあります。 商標「青水緑山 せいすいりょくざん」は、この蔵のある青谷町の自然美を表現した造語であり、書家「柴山抱海」氏によって名付けられまた。生まれ育った風土をパノラマのように映し出す酒、そんな酒を造りたいという願いがこめられています。720mlはR2BY。 日置桜 純米吟醸「伝承強力」Ver.6号酵母(鳥取) 1.8l¥3,696 720ml\1,903 原料米 強力55%精米、日本酒度 +10.5、酸度 2.0、使用酵母 協会6号 R2BY。倉吉市の数馬さんが作った強力を使用し、協会6号酵母で醸した純米吟醸です。7号酵母、9号酵母とも明らかに違う、爽やかさが感じられます。日置桜さんとしてはいつもよりやや派手な突きハゼ麹でグルコースを少し高めに設計されたそうですが、やはり日置桜らしい落ち着いた旨味と引き締まった酸が感じられる味わいです。 お燗にすると爽やかさを感じる味わいです。<1.8lは品切れ中> 日置桜 純米酒(鳥取) 1.8l¥2,838 720ml¥1,507 原料米 玉栄70%精米、日本酒度 +10.4、酸度 2.4、使用酵母 協会7号 R4BY。鳥取県倉吉市の数馬さんが造った玉栄を使用しています。お米のポテンシャルを最大限に引き出した旨味に完全発酵によるキレの良さ。晩酌酒として満点なお酒です。常温かお燗で。 日置桜 生もと雄町純米酒(鳥取) 1.8l\3,916 720ml¥1,958 原料米 雄町70%精米、日本酒度 +11、酸度 2.4、使用酵母 協会7号 H30BY。岡山県倉敷市のまめ農園さんの雄町を使用しています。きもと造りによる酸味とコク、熟成による旨味と日置桜ならではのシャープなキレの良さ。熱々のお燗がおすすめです!<完売しました> 日置桜 きもと純米大吟醸 転(まろばし)強力(鳥取) 720ml¥5,555 原料米 強力45%精米、日本酒度 +8.8、酸度 2.8、使用酵母 協会7号 酒米「強力」がこの地に復活して30年。試行錯誤からこれまで辿ってきた造りの境地を標すべく、山根酒造場さんの培った経験知と技の全てがこの酒にこめてあります。柳生新陰流の精神的境地とされる「まろばし」から命名されたきもと純米大吟醸。 きもとの純米大吟醸なので香りはありませんが、旨味・酸味がありながら雑味のないキレのある味わい。スッキリという一言では表現できない深い味わいがこの中にあります。<完売しました> 日置桜 「穿 うがつ」30BY純米吟醸(鳥取) 1.8l¥3,135 原料米 玉栄60%精米、日本酒度 +10.7、酸度 2.4、使用酵母 協会6号 「穿」とは「水滴石穿」と謳われるように、穴を開ける・掘るという意味があります。山根酒造場さんでは、純米酒の進化の願いを込めて、純米酒の進化形を探る上で試験醸造する製品を商品に値すると判断した場合にのみ使われる商標です。 30BYの「穿」は、数馬豊さんの生産される酒米と酵母の相関関係を探る目的で醸造されました。数馬さんの強力は6号酵母との相性がよく、伝承強力は6号酵母で固定されています。玉栄ではどうなのか?結果はやはり6酵母とも相性がいいという結果でこの「穿」が生まれました。日置桜らしい引き締まった味わいに6号酵母による爽やかさも感じられるシャープな味わいです。 日置桜 純米酒「野良福ねこラベル」(鳥取) 1.8l¥3,586 原料米 強力65%精米、日本酒度 +11、酸度 2.1、使用酵母 協会7号 この福ねこラベルは猫と人との共生を目指して、売り上げの一部が鳥取県倉吉市の「保護猫団体猫じゃらし」さんに寄付されます。猫好きの方へのプレゼントにも最適ですし、飲んで保護猫のためになるのならば猫好きにはなんとも言えない幸福感が感じられること間違いなし! 山根酒造場さんには保護猫だった二匹の猫がおり、保護猫の活動などを知るにつれ、持ち出しが多いのを聞き、何かできないかとの思いからこの福ねこラベルは誕生しました。 味わいは日置桜らしい引き締まった辛口。熟成させてもお燗にしても楽しめる純米酒です。<品切れ中> 日置桜 八割搗き強力純米濁り(鳥取) 1.8l¥3,135 原料米 強力80%精米、日本酒度 +8.5、酸度 2.4、使用酵母 協会7号 H30BY限定品。蔵人の高田昭徳さんが生産した強力を使用しています。完全発酵させた醪を笊で越し、火入れした後熟成させて仕上げた辛口のにごり酒。常温でも美味しいですが、お燗が最高です!<完売しました> 日置桜 生もと強力純米酒(鳥取) 720ml¥1,870 1.8l¥3,685 原料米 強力70%精米、日本酒度 +7、酸度 1.9、使用酵母 蔵付酵母 28BY。倉吉市の数馬さんの強力を使用した生もとの純米酒です。速醸では出せない、蔵付きの酵母による奥深く複雑な味わい。力強さと旨味が濃いけれど、キレが素晴らしい!お燗にするとさらにキレキレの味わいに。<完売しました> 日置桜 長期熟成純米酒「時の匠」(鳥取) 720ml¥2,805 原料米 強力70%精米、日本酒度 +8.5、酸度 1.8 日置桜さんでは、完全発酵させた純米酒を土蔵の蔵内で室温熟成させています。そのうちの強力を使用した6年から10年寝かせた純米酒をブレンドしました。メイラード反応により濃い山吹色をしていますが、味わいは熟成感を感じるものの意外とスッキリ。完全発酵させたお酒の極意がここに垣間見れるようです。<完売しました> 日置桜 鍛造生もと強力28BY(鳥取) 1.8l¥3,685 原料米 強力70%精米、日本酒度 +11.3、酸度 1.8、使用酵母 酵母無添加 この「鍛造」シリーズは、鳥取県八頭町の「内田百種園」さんの自然農法で栽培される酒米で醸した純米酒の商標です。 お燗することを前提に酒質設計されていますので、通常2年半の熟成期間を経てから出荷となりますが、先日蔵元ご夫妻が晩酌でこのお酒を飲み、滋味あふれうる味わいは今こそ飲んでいただく時なのでは?と感じ今回の出荷となりました。深みのある味わいをアツアツのお燗で是非、お試しください!<完売しました> 日置桜 きもと玉栄純米酒(鳥取) 1.8l¥3,751 720ml¥1,945 原料米 玉栄75%精米、日本酒度 +14.1、酸度 2.8、使用酵母 酵母無添加 R3BY。古来伝統製法「きもと」酒母で育てた純米酒です。玉栄70%で仕込まれたのお酒はきもととは思えないほど、スッキリさを持っています。 また、裏ラベルにあるように蔵元推奨のおすすめの飲み方はナント飛切燗!飛切燗を推奨するお酒をワタシ今まで見たことありません・・・。 しかし、勇気を出して飛切燗にすると、そこには新しいお燗酒の世界が現出すること請け合いです。 日置桜 八割搗き玉栄純米酒(鳥取) 1.8l¥2,695 原料米 玉栄80%精米、日本酒度 +10.5、酸度 2.4、使用酵母 協会6号 H29BY。蔵人の高田昭徳さんが作った玉栄を使用した80%精米の純米酒。低精白の常温熟成濾過仕上げということもあり、濃いし色沢になっています。風味も29BYにしては熟成感もあり、コクのある旨味の強い味わいとなっています。アツアツのお燗でお召し上がりくださいませ。<完売しました> 日置桜 純米鍛造にごり山田錦(鳥取) 1.8l¥3,300 原料米 山田錦80%精米、日本酒度 +6、酸度 2.5、使用酵母 協会9号 29BY。あまりに手間がかかるため、27BYで一旦終売になったこの「鍛造にごり」ですが、皆さまの熱いご要望により再販売となりました!「鍛造」シリーズは、内田百種園の自然農法で栽培される純米酒の商標です。 この鍛造にごりはびっくりするほど、にごり酒なのに冴え冴えとした味わい。上澄みの部分はお米の旨味はあるものの甘さは無く清々しさを感じます。にごり部分もキレのあるシャープな味わいでにごり酒のイメージがぶっ飛びます!これは粗蛋白質が少ない、内田さんのお米だからこそ。「鍛造」という言葉がしっくりくる、甘くないいぶし銀のにごり酒です。常温も美味しいですが、飛び切り燗がまたまた美味しいにごり酒。とにかく、素晴らしい!<完売しました> 日置桜 夜桜ラベル29BY(鳥取) 1.8l¥2,530 原料米 (酒母・麹)強力・玉栄一等70%精米(掛米)コシヒカリ・玉栄規格外70%精米、日本酒度 +7.8、酸度 2.3、使用酵母 7号 この夜桜ラベルは、醸造アルコール等の添加物は使用しておりませんが、原料米の一部に等外米を使用しているため、酒税法上「普通酒」扱いとなっております。29BYは杜氏が自宅用の食用として作付けされたコシヒカリを掛米に使用しています。自宅用とのことで検査には出しておらず、規格外となっておりますが、無農薬無施肥で栽培されたものです。もうひとつの掛米で使用された玉栄は契約農家さんの玄米選抜の二番落ち米です。 そんなお米で醸されたこの夜桜ラベル、そのためにかなりのコストパフォーマンスの良いお酒です。飯米を使用しているため、昨年までの夜桜ラベルとはひと味違う味わいになっています。<完売しました> 日置桜 特別純米酒「風趣強力」(鳥取) 1.8l¥2,860 原料米 強力65%精米、日本酒度 +16、酸度 2.0、使用酵母 協会7号 28BY。杉山さんの強力を65%精米で速醸仕込で醸した純米酒。3年熟成させているので、複雑ながら枯れた味わいがあります。口に含むと酸味・旨味の後に引き締まったキレ。後口はさっぱりとしています。常温、お燗がおすすめ!<完売しました> 日置桜 先祖帰り強力純米酒Ver.内田米29BY(鳥取) 1.8l¥3,080 原料米 強力80%精米、日本酒度 +10、酸度 2.1、使用酵母 協会7号 近代農業によって少しずつ異系化を辿った強力ですが、自然農法により覚醒した内田さんによる「先祖帰り強力」で醸された純米酒。原種ならではの野性味を秘めた、複雑な旨みと奥行きをもった味わい。熱燗でどうぞ!<完売しました> 日置桜 鍛造生もと強力27BY(鳥取) 1.8l¥3,685 原料米 強力80%精米、日本酒度 +18.5、酸度 2.5、使用酵母 酵母無添加 この「鍛造」シリーズは、鳥取県八頭町の「内田百種園」さんの自然農法で栽培される酒米で醸した純米酒の商標です。 きもと造りで醸されたこのお酒は80%精米とは思えない、深い旨味にシャープで引き締まった味わい。お燗することを前提に酒質設計されていますので、2年半の熟成期間を経てから出荷となります。アツアツにお燗で是非、お試しください!<完売しました> 日置桜 「青冴え」強力特別純米酒(鳥取) 1.8l¥3,080 原料米 強力65%精米、日本酒度 +11、酸度 2.2、使用酵母 協会7号 「青冴え」とは酒の色を表現する言葉のひとつです。新酒時における青みがかった淡黄色の光沢を持つ酒であり、若酒はこれをもって最上とされます。出来栄えの良い酒に現れるこの色択を持つ酒を夏酒として日置桜さんでは、「青冴え」シリーズとして販売されました。これは「青冴え」シリーズ第二弾。 倉吉市の数馬豊さんが作った強力を65%精米して、完全発酵で醸しました。香りはありませんが、キュッと引き締まったシャープな酸が冴え冴えとした味わいです。<完売しました> 日置桜 くろぼく強力 純米酒(鳥取) 1.8l¥2,750 原料米 強力75%精米、日本酒度 +14、酸度 2.8、使用酵母 協会6号 28BY。「くろぼく」とは、火山灰が積もって出来た黒ボク土を指し、作物が育たない土壌とされてきました。一方で「強力米」が突然変異で生まれた周辺は大山黒ボクといわれる火山灰土であり、作物学者の謎のひとつでもあったそうです。種の発生との因果関係、或は強力は黒ボクを好むのではないか。そんな探求心から始めた実験栽培。この酒はあえて黒ボク土で試験作付けした強力米を用い、稲作研究も兼ねた試験醸造品です。 酒の味わいの中に土質の特徴が表れるようにあえて低精白の75%精米で醸してあります。ですが、低精白のお酒によく感じる重さはなく、日置桜らしい引き締まった中に力強い米の味とシャープな酸を感じます。<完売しました> 日置桜 復刻ラベル純米酒28BY(鳥取) 1.8l¥2,750 原料米 強力・銀坊主65%精米、日本酒度 +7.5、酸度 2.7、使用酵母 協会7号 この「復刻ラベル」は酒造年度ごとに違うアレンジをして展開している純米酒です。28BYの復刻ラベルは昨年「山眠る」でリリースされたお酒を熟成させたものです。昨年の「山眠る」は数馬豊さんが作った強力と銀坊主を使用した旨味・酸味・渋味のある豊かな味わいでした。 熟成し火入れされたこの「復刻ラベル」は、同じ酒とは思えない落ち着きがでています。是非、熱燗でお召し上がりくださいませ。<完売しました> 日置桜 くろぼく雄町純米酒(鳥取) 1.8l¥2,750 原料米 雄町80%精米、日本酒度 +17、酸度 2.6、使用酵母 協会7号 28BY。杉山さんが黒ぼく土で造った雄町を使用しています。 裏ラベルには「「くろぼく」とは、火山灰が積もって出来た黒ぼく土を指し、作物が育たない土壌とされてきました。一方で「雄町」が発生した伯耆大山周辺は大山黒ボクといわれる火山灰土であり、作物学者の謎のひとつでもありました。稲の発生との因果関係、或は雄町は黒ボクを好むのではないか、そんな探求心から始めた実験栽培。この酒はあえて黒ボク土で試験作付した雄町米を用い、稲作研究も兼ねた試験醸造品です。」と記載されています。 口に含むとしっかりとした旨味と雄町ならではの草のような風味、シャープな酸味が後口を引き締めます。お燗にするとスッキリシャープな味わいに。常温・お燗で全く印象の違うお酒です。<完売しました> 日置桜 八割搗き雄町濁り酒(鳥取) 1.8l¥2,860 原料米 鳥取県産雄町80%精米、日本酒度 +16.5、酸度 2.5、使用酵母 協会7号 琴浦町の杉山信一郎さんが作った雄町米を80%精米で醸した濁り酒です。 裏ラベルには「燗酒として成立することを念頭に、強靭な酒母を立て、発酵性糖分は酵母に食い切らせるつもりで臨んだ完全発酵型にごり酒です。 冷やと燗では印象がかなり変わります。温度変化による味わいの変化もお楽しみください。」とあります。 旨味がありながらも引き締まった辛口のにごり酒。お燗にするとまたキレのいい味わいになります。<完売しました> 日置桜 鍛造生もと強力(鳥取) 1.8l¥3,850 原料米 強力75%精米、日本酒度 +15.5、酸度 2.5、使用酵母 無添加 日置桜の「鍛造」シリーズは、鳥取県八頭町の「内田百種園」さんが自然農法で栽培する酒米で醸した純米酒の商標です。 26BYのこのお酒は無濾過で2年半以上熟成させてからようやく出荷となりました。酵母無添加、生もと仕込みで完全発酵させてじっくりと醸されたこのお酒は、旨味が濃いながらもキレも良くしみじみとしたいぶし銀の味わいです。常温も美味しいですが、アツアツのお燗がおすすめ。このお酒の実力をアツアツのお燗でお試しください!<完売しました> 日置桜 「山根醸」純米無濾過生原酒(鳥取) 1.8l¥3,300 720ml¥1,650 原料米 山田錦65%精米、日本酒度 +14.7、酸度 2.4、使用酵母 協会7号 28BY。鳥取県琴浦町別宮の杉山信一郎さんが作った山田錦を使用。しっかりとした米のお米の旨味と渋味、様々な味わいが口の中を駆け抜けます。完全発酵だからこその、甘くない無濾過生原酒です。<完売しました> 日置桜 強力純米大吟醸(鳥取) 1.8l¥7,040 原料米 強力50%精米、日本酒度 +11.5、酸度 2.1、使用酵母 協会9号 数馬さんの作った強力で醸した純米大吟醸です。 酒米「強力」は大正時代に鳥取県で突然変異で生まれ、現存するジャポニカ米では最も長稈の品種と言われています。30年余りも途絶えていたこの品種は交配による改良品種ではないため、他に類似しない強力にしか醸出できない味わいがあります。 野生的な味わいをもった旨味もシャープさもある純米大吟醸。お燗も美味です。<品切れ中> 日置桜 山田錦純米大吟醸(鳥取) 1.8l¥7,040 原料米 山田錦45%精米、日本酒度 +7.5、酸度 1.8、使用酵母 協会9号 辛口の大吟醸をお探しの方におすすめの1本です。透明感の中にある輪郭とある酸が食欲をそそります。<完売しました> 日置桜 五割麹仕込み「穿 うがつ」27BY(鳥取) 1.8l¥3,080 原料米 強力60%精米、日本酒度 +5.7、酸度 3.1、使用酵母 協会7号 「穿」とは「水滴石穿」と謳われるように、穴を開ける・掘るという意味があります。山根酒造場さんでは、純米酒の進化の願いを込めて、純米酒の進化形を探る上で試験醸造する製品を一部商品化する際に使用する商品です。 27BYの「穿」は、通常の二倍以上の麹を使用しながら醪を完全発酵させています。口に含むと旨味と酸味が広がり、その後にキレも感じます。 日置桜としては濃醇甘口ですが、他の香り系酵母を使用した濃醇甘口とは全く違う味わいです。スペックだけでは語れない、奥深い味わいがここにあります。キレが良いので、アツアツのお燗も素晴らしく美味しい!<完売しました> 日置桜 復刻ラベル純米酒27BY(鳥取) 1.8l¥2,750 原料米 山田錦60%・日本晴60%精米、日本酒度 +14.1、酸度 1.7、使用酵母 協会7号 この復刻ラベルは酒造年度毎にアレンジをして展開している純米酒です。契約農家さんから入荷されるお米の中から個性的なお米をセレクトして、そのお米から伝わるイマジネーションで製造スペックを決めてから臨むという、遊び心を持たせたお酒です。 そんな遊び心を持っているのは、お米を大事にする日置桜だからこそ!ですね。しっかりとしお米の旨味と深いコク、後味に酸味と枯れた風味を持っています。やはり、常温よりお燗、それも熱燗が味わいにシャープさがでておすすめです!<完売しました> 日置桜 純米吟醸「伝承強力」Ver.数馬米(鳥取) 1.8l¥3,520 原料米 強力60%精米、日本酒度 +11.3、酸度 2.1、使用酵母 協会7号 27BY。鳥取県倉吉市富海の数馬豊さんが作った強力を使用。鳥取県固有の品種「強力」は大正時代に生まれました。晩稲の大粒品種で粗蛋白が少なく、硬く割れにくい品種です。熟成されることによって旨味がでてくるこの「強力」をお燗酒を意識して醸されたのがこの「伝承強力」です。 お米の旨味と酸味、そして7号酵母使用により爽やかさを感じるキレのある味わい。<品切れ中> 秋の日本酒「ひやおろし」 美味しいお燗酒 おすすめギフト
お問い合わせはメールまたはお電話でお願いします。 ご注文、お待ちしております! (有)山武商店 よしのや |